刻(きざ)み目を付ける 留下刻痕
敷居(しきい)を跨(また)ぐ 跨進家門
...に見合(みあ)う 與...相當、對應;對看
...にしがみつく 緊抓不放;賴在(職位)不走
...に凭(もた)れる 倚著、靠著
さして...ない 並不那麼...、不怎麼...
まともな 堂堂正正的;正面的;認真的、正經的
食(しょく)パン 麵包、吐司
...を引き寄せる 拉近身旁...
あくまで 徹底、一貫到底
疎外感(そがいかん) 孤獨感、疏離感
ウィンチ(winch) 絞鍊機
...を張り詰める 緊張
昼夜(ちゅうや)の別なく 不分晝夜
切(き)れ切(ぎ)れに 斷斷續續地
無性(むしょう)に 非常地、無可壓抑地
存分(ぞんぶん)に 盡情地
奉仕活動(ほうしかつどう)をする 志工服務
肩を寄せ合う 挨肩、肩靠著肩
...を立ち上げる 啟動(程式);設立、成立
...の合間に ...的空閒、中間空兒
人(ひと)となり 人品、為人
...がはみ出す 溢出、超出、越出
傘雲(かさぐも) 傘狀雲
図抜(ずぬ)ける=ずば抜(ぬ)ける 超群、卓越
...を鼻に掛ける 自豪、驕傲
負けっぷりが悪い 輸不起、輸得沒風度
口数(くちかず)が少ない=無口(むくち) 說話的次數很少、寡言
短気(たんき) 躁進的、急性的
...を可笑(おか)しがる 取笑、發噱於...
絶え間ない 從不間斷的、持續的
滅多(めった)に...ない 很少、不常...
滅多(めった)な 胡亂的、草率的
檄(げき)を飛(と)ばす (原意)向大眾提出訴求以取得認同;(新意)激勵、打氣
まずまず= まあまあ 還算OK、不算太差
呆気(あっけ)ない 不盡興的、了無興味的;太簡單的
物々(ものもの)しい 一派正經的;森嚴的、嚴肅而盛大的=厳(いか)めしい
...を持ち合わせる 剛好帶在身上;現有
もっともらしい 煞有其事的、看似很有道理的
口を挟(はさ)む 插嘴
溺(おぼ)れる 溺水、溺死
...に溺れる=...に耽(ふけ)る 耽溺於...
話が逸(そ)れる 話題走偏了、走岔了
長身(ちょうしん) 身材高挑
どことなく=なんとなく 總覺得、不知為何
...を持(も)て余(あま)す 難以處理、對付不了
暇を持て余す 閒得不得了、閒得發慌
ぎこちない 不自在的、僵硬的、笨手笨腳的
むずかる 鬧脾氣、心情不好
生(き)真面目 非常認真的
辛抱強(しんぼうづよ)い 有耐心的、能忍的
伸(の)びやかな 舒展的、不受拘束的、奔放的
...に埋(う)もれる 被...掩埋;(才能)被埋沒
...を埋(う)める 填平;彌補(赤字)
寄付(きふ)を仰(あお)ぐ 請求捐款
仰向(あおむ)ける 仰面、仰頭
メス(mes,來自荷蘭語) 手術刀
ラブラドル 拉不拉多
愛嬌(あいきょう)和藹可親、(女生、小孩)嬌美可愛
内気(うちき)な 內向、害羞、怯懦
とびっきりの美人 超級大美人
及第点(きゅうだいてん)及格分數、及格標準
取り立てて...ない 沒必要特地提出...、沒特別有問題
ベテラン(veteran)の女優 退休女演員
物心(ものごころ)つく 開始認識這個世界、懂事
N+一筋(ひとすじ) 一心一意於...;專心於...
機関車(きかんしゃ) 鐵路動力車
ジオラマ(diorama,來自法語) 立體模型
構内放送(こうないほうそう) 室內廣播
きびきび(と)した 不拖泥帶水的、充滿幹勁的
。。。が落(お)ちだ 落得...的下場
小気味(こきみ)よい 歡快的、輕快的