紐付(ひもつ)き援助(えんじょ) 附條件的援助:ODA的援助國向受援國指定援助的業者、服務來源等。
裁判(さいばん)に持ち込む 鬧到上法庭、上法庭解決
使途(しと) 用途、使用情形
争訟(そうしょう) 爭訟、訴訟爭端
リコール(recall)=罷免(ひめん) 罷免
…に答申(とうしん)する 向上級報告、答覆
地球環境を脅(おびや)かす (抽象地)威脅地球環境
人をピストルで脅(おど)す 用手槍(物理性地)威脅、脅迫人
脅(おど)し 威脅、恐嚇
…を脅(おど)かす 物理性地脅迫、恐嚇;嚇唬...
位置(いち)づけ 定位
…を…に位置(いち)づける 將...定位於...
交渉(こうしょう)が拗(こじ)れる 協商破局
心がねじける 性格乖僻、扭曲
拗(す)ねる 執拗、鬧彆扭
しつこい 固執的、執拗的、纏人的
しんどい 辛苦的
鬱陶(うっとう)しい (因天氣而)感到鬱悶;感到煩人、惱人的
埒(らち)が明(あ)かない 事情沒有進展、問題沒有解決
試食(ししょく)する 試吃
酸味(さんみ)酸味
窯(かま) 窯
一切(いっさい)…ない
行(ゆ)き付けのパン屋 常去的麵包店
やさぐれる
自暴自棄(じぼうじき)
節約家(せつやくか)
人気が集まる 出名
…を縫(ぬ)う 縫...
麻布(あさぶ) (東京)麻布
チャリ漕(こ)ぐ=自転車をこぐ 騎腳踏車
梨を転(ころ)がす
押(お)し競(くら)饅頭(まんじゅう) 小孩子用背部、肩膀互相推擠以取暖的遊戲
ギャグが大受(おおう)けする
なんと
儲(もう)かる
引っ張ってくる
ロケ(Roque)弁(べん)進行演藝工作時吃的便當
地域貢献(ちいきこうけん)
税金を納(おさ)める
確定申告(かくていしんこく) 納稅申報
引き際(ぎわ)引退、退場的時機
高知県(こうちけん)(四國)高知縣
野菜を仕入(しい)れる
理不尽(りふじん)な 不講理的、蠻橫的
…を明(あ)かす
税理士(ぜいりし)
黒縁眼鏡(くろぶちめがね) 黑框眼鏡
妖精(ようせい) 妖精
気合(きあい)を入れる
お金を稼(かせ)ぐ
前(まえ)のめりになる 身體前傾
躓(つまづ)く 絆倒、跌跤;受挫
たらい回(まわ)し
最初(さいしょ)に
インチキをする (賭博)作弊、耍老千
仕事の合間(あいま)に 在工作的空兒、工作之餘
常識(じょうしき)をくちかえす
年末年始(ねんまつねんし)
ご当地(とうち)キャラ
破天荒(はてんこう)な
大(だい)ブレイク(break) 爆好運;爆紅
食(しょく)レポ 試吃的感想
おめざ (幼兒語)睡醒;小孩午睡醒來後的小點心
駐車場(ちゅうしゃじょう)
下積(したづ)み生活を送る 過居於人下、尚未發跡的生活
幼児(ようじ)
点灯式(てんとうしき)
がっちりする
柔軟(じゅうなん)
後継者(こうけいしゃ)
履歴書(りれきしょ)
弟子(でし)になる
ギャラが高い
ちょくちょく人と通(かよ)う
憶測(おくそく)する
食べやすい
インストール
主食(しゅしょく)
バリバリ
ふんわりと
ぶつぶつを付ける
カラーリング
回り込む
正月早々
毒舌(どくぜつ)
御節(おせち)
数(かず)の子(こ)
今年の抱負(ほうふ)
ほどほどにする
出荷(しゅっか)
舞い降りる
引っ張りだこ
映画のアフレコ
降臨(こうりん)する
グランプリ
東京都にお住いの…さん
手を抜く
相談相手(そうだんあいて) 商談對象
勘違(かんちが)いする
感謝状(かんしゃじょう)を受け取る
感謝状を贈呈(ぞうてい)する
平(ひら)たくいうと
伝言板(でんごんばん)公佈欄、留言版
…を手掛(てが)ける 親自動手
マンボウ 曼波魚、翻車魚
バックバンド(back+band) 伴奏樂團
…を繰り広げる
秋口(あきぐち)になる 進入秋天、早秋
キャラ被(かぶ)れる
時系列(じけいれつ) 時間序列
言葉に詰(つ)まる 語塞;詞窮
ゴールデンウィーク(golden week) 黃金周
呟(つぶや)く
中途半端(ちゅうとはんぱ)
一見(いっけん)
ぴったりする
空気感(くうきかん)氛圍、氣氛
汗をかく 出汗
チェ.ゲバラ(Che Guevara) 切‧格瓦拉
梨園(りえん)
世界観(せかいかん) 世界觀
呼吸(こきゅう)に合わせる
吸収(きゅうしゅう)する
絶句(ぜっく)する 忘詞;說不出話來
佐賀県(さがけん)佐賀縣